茨城の名産品や食事が楽しめる物産展と音楽を日本三大名園の偕楽園、湖の青、初夏の緑、広い空の下で楽しめる『Ibaraki Sogobussan Ongaku Festival 2016 -茨城総合物産音楽フェスティバル-』が開催決定!
いつか活気のある街にしたいと漠然とした夢を持った彼は東日本大震災をきっかけにその想いを強くする。
「あの頃の楽しい街に戻したい」
茨城のすばらしさを伝えたい。茨城の人々とふれあってほしい。茨城を楽しんでほしい。
磯山純がこれまでのワンマンライブのタイトルに掲げてきた『いつか湖のほとりで』
そのいつか…。は一歩ずつ歩みを進めてついに。
磯山純HP:http://isojun.info/
==================================================
『Ibaraki Sogobussan Ongaku Festival 2016 -茨城総合物産音楽フェスティバル-』
【会場】茨城県水戸市 千波湖(ふれあい広場)
【日時】2016年5月14日(土) 10:00~20:00 (予定)
【オフィシャルHP】http://isofes.com/
【チケット販売】http://isofes.com/#ticket
【出演予定アーティスト】
磯山純/ET-KING/USAGI/ガールズ&パンツァー/jealkb/Choucho/NEVA GIVE UP
BxAxG/マシコタツロウ(ゲスト出演)/misono/アンダーグラフ/空想委員会/他
【グルメ店舗】
アヴァンス、 アニマート、 井川フーズ、 大森食品、 カフェ・アルコイリス、 亀印、 からあげチャンピオン、
酒趣、 高山、 ちゃあしゅうバーガー、 トゥインクルフード、 畑のGOCHISO、 ピュアワールド、 ヒコロク、
鉾田JA青年部、 ホットドックストアラックス、 明利酒類、 レストラン アオヤマ、 吉久保酒造、
and more
いばらき、いいとこ、1度はおいで! 茨城県水戸駅近くの湖、『千波湖』で1万人規模の野外イベント初開催! 素敵な音楽と、茨城県の総合物産展が合体します! 農業生産高本州1位の茨城県。日本三大名園の偕楽園、湖の青、初夏の緑、広い空の下で、茨城県 産のおいしい食材と、良質な音楽を一緒に楽しんでいただけるお祭りです。フードエリアは、無料でご入場いただけます! ライブエリアは、チケットお持ちの保護者同伴に限り、小学6年生までご入場いただけます。茨城を満喫しちゃいましょう!
【お問い合わせ】茨城総合物産音楽フェス2016実行委員会 info@isofes.com
【主催】茨城総合物産音楽フェス2016実行委員会
【企画・制作】磯山純運営事務局、株式会社アーティ
【後援】茨城県、大好きいばらき県民会議、水戸市、茨城県観光物産協会、水戸観光協会、他 (順不同)
==========================